ぷらす矯正歯科のブログ - スタッフブログ

HOMEスタッフブログ > 歯磨きについて、あれこれ

歯磨きについて、あれこれ

スタッフブログ 2018/04/28

こんにちは、ぷらす矯正歯科です🙋‍♀️


現在、矯正治療を受けているかたにも、受けていないかたにも、

毎日のオーラルケアは、美容✨のためにも健康🌱のためにも大切ですね。


 

現在、日本国内で入手可能な歯ブラシは、

なんと約400種類にも及ぶとのこと❗️


この数字から、歯と健康への意識が高まっていることがわかりますから、
とてもいいことですね👍



歯磨きの際に注意⚠️したいのが、力を入れてゴシゴシし過ぎてしまうこと。

ブラシの毛先が広がってしまい、

汚れが落ちにくくなったり、
歯と歯ぐきを痛めてしまいますから😫、
意識して優しく磨くのが一番❗️


 一般的に良いとされている優しさは、
歯ブラシに加える力が、100グラム〜200グラムまで。



コンビニで売っているおにぎりが、ひとつ大体100グラム。




 

卵ふたつが120グラム程度…





 

 

 

調理用はかり等を指先でそっと押してみて、
100グラムの感覚を試してみるのもいいかもしれません。

 

想像以上に優しく優しく🐣磨く必要があると、
改めてお気づきになるかもしれません💡



ブラシの角度や動かし方など、
歯科衛生士さんに確認してもらって、
正しい習慣を身につけていきたいものですね。



先ほど、歯ブラシの種類の多さについてお話ししましたが、
それでは一体どれを選べばいいのでしょうか。。


 

ぷらすがオススメ✨している歯ブラシは、
予防歯科に力を入れている国、スウェーデンから、
高品質な口腔ケア用品を提供しているテペ社(Tepe)のもの。


スェーデン国内の薬局で買われている歯ブラシの
77%以上がテペ社の製品といいますから、
機能性が高く評価されているんですね。


実際に大学や、世界の歯科医師や歯科衛生士協力の元に

開発をしているそうですから、説得力があります。



それに、見た目がカワイイ❤️のも特徴で、
カラーバリエーションが豊富なのも魅力のひとつですね。

 


ぷらす受付で購入できます🙋‍♀️手にとって、お気軽にご相談ください。

 

 

 

それから、もうひとつ📎

細かいヘッドで歯と歯の間や裏側など、
磨きにくいところをピンポイントで磨ける
「タフトブラシ」をご存知でしょうか。



一般的な歯ブラシと、このタフトブラシのダブル使い
磨き残しのない歯磨きとして有効です。



電動歯ブラシを愛用するかたには、
手磨きでは物足りなく思われるかもしれませんが、
歯並びが悪い時や、矯正治療中でブラケットなどを装着している時には、
磨きづらい部分があるため、電動歯ブラシよりもやっぱり
手動(手磨き)の方が有効だと思います。




テキトーに磨いて、おしまいっ!
という日もあると思いますが(私もそうですが😅)、

忙しい毎日だからこそ、
試しに歯磨きタイムはリラックスタイム🌱と決めてみたら、
良い習慣につながってゆくのだと思いました。


自分にいいこと、一日一ぷらす❤️

First Step

矯正治療のはじめの一歩

初診相談とは

矯正治療をする人もしない人も、まずはここから

治療が必要か診断します装置、期間、費用について詳しく説明します

初診相談の内容を確認
診療カレンダー