スタッフブログ 2019/12/27
こんにちは、ぷらす矯正歯科です🙋♂️🙋♀️
前回に続き、
患者さんから多く寄せらているご質問
『うちの子は、矯正治療をした場合
どれくらいの間隔で通院したら良いでしょうか?』
についてお話ししたいと思います🎤
乳歯列から永久歯列に生えかわるまでの期間の矯正治療です。
装置をつけてからの歯磨きは、
これまでの歯磨きの仕方とは少し異なります。
そのため、
虫歯を作らないためのブラッシング指導から始まり、
1〜2週間後にお口の状態を確認します。
その後は、
3〜4週間間隔で通院することになります。
はじめて装置をつけたばかりの時は、
装置の使用状況やお口の状態などを確認するため、
通院間隔や準備治療期間は多少変わりますが、
目安としては2年から2年半程度です。
一期治療から始めた患者さんは、二期治療に進みます。
一期治療を経ず矯正治療をはじめる患者さんは、全体治療から入ります。
永久歯の外側または内側に、「ブラケット」という装置をつけ、
ワイヤーを用いて弱い力で歯を動かしていきます。
概ね2〜3、4週間間隔で通院することが必要で、
期間は2年程度です。
また、当クリニックでは、
マウスピース型の矯正装置の
矯正治療も行っています。
こちらは、個人差によりますが、
だいたい、7〜10日ごとに新しいマウスピース型の装置を付け替えるため、
歯の動きを確認しつつ、次に付け替える分の装置を配布します。
3〜4週間に1回程度通院する必要があり、
期間は2年半前後といったところでしょう。
患者さんにより異なりますので、ご質問ください🙋♀️
装置をつけて歯を正しい位置に動かし終わったあと、
歯の位置を安定させるため、
取り外し可能な装置「リテーナー」と「フィックス」とよばれる
歯の後戻りを防ぐ細いワイヤーを歯の裏側につけます。
その期間は2年間で、数ヶ月に1度の通院で済みます。
特に学生のかた達は、春休み🌸などの休み期間中に1回予約を
入れるかたが多いようです。
食べ物などがあたりブラケットが外れた😅、ワイヤーがあたって痛い😣、
装置が壊れたなど、気になることがあればすぐにご連絡ください。
予約日より早めにご対応します。
進学や就職などにより地元を離れる場合には、
矯正治療の段階により治療継続または転医を検討しますので、
まずはご相談ください🙋♀️
通院が継続できない場合には、
当クリニックより紹介状🕊をお出ししますので、
お早めにお知らせください。
わたし達がそれぞれ、好きな食べ物🍰や夢中になっている趣味📚が
千差万別なように、お口の中も十人いれば、十人十色です。
通院間隔や期間もまたそれぞれ異なりますから、
矯正治療を検討しているかたは、目安としてご参考くださいね。
具体的にもっと詳細を知りたい方は、
ぷらすにお問い合わせいただけましたら、
不安を解消することができると思います。
お気軽にどうぞご相談くださいね(^^)
それでは、良い年末年始をお過ごしくださいね♬
治療が必要か診断します装置、期間、費用について詳しく説明します
初診相談の内容を確認