スタッフブログ 2021/04/02
こんにちは、ぷらす矯正歯科です💁🏻♀️
本格的に花粉症がつらい季節がやってきました。
私はここ1年ほど、花粉症やウイルス予防対策に
鼻うがいがすっかり習慣になりましたよ‼️
専用の生理食塩水を使うのでツーンとしないし、全然怖くないです☝️
むしろスゥーっと鼻のとおりが良くなって手放せないアイテムになっています😊
さて。
今回のテーマは、「歯医者さんで使う主な器具について」です🙋🏻♀️
目を閉じていることが多い治療中、歯医者さんはどんな器具を使っているのか
紹介していきます‼️
歯医者さんで患者さんが座る電動のイスを
「ユニット」と言います!
この「ユニット」にはテーブルが付いていて、
そこには歯科専用のさまざまな器具が付いています。
【3wayシリンジ】
水、エアー(風)、スプレー(水+風)の3通りの使い方ができます。
風をかけて乾かしたり、スプレーで洗ったり、しみるところを調べるのに風をかけたりと、
さまざまな場面で活躍します‼️
【タービン】
歯や金属部分など、硬いところを削る時に使い、シュイ〜ンという音と一緒に水が出てきます。
これにバーと言われるダイヤモンドコーティングされている物をつけて削ります!
【ハンドピース】
歯科用電気エンジンが内蔵されています。
先端を取り替え、用途に分けて使います!
曲がっている方を「コントラ」、まっすぐの方を「ストレート」と呼んでいます。
⚪️コントラ
ブラシやバーを付けて、歯を磨いたり、セメントを削ったり研磨することが
できます。
⚪️ストレート
主に研磨など調整する時に使います。
【超音波スケーラー】
主に歯についた歯石を除去する時に使います!
【バキューム・排唾管】
お口の中にたまった唾液や水を吸います。
ぷらすでは、歯の動きがわかるように来院ごとにお口の中を撮影しています‼️
撮影した写真を見せながら、患者さんに現在のお口の中の状態や装置の説明を
します。
【口腔内撮影カメラ】
正面、側方面(左右) 、咬合面(上下噛み合わせの面)の5枚を撮影します。📷
【口角鉤(こうかくこう)】
口角に引っかけて、口唇を排除し歯がよく見えるようにします‼️
ぷらすでは患者さんから口角鉤(こうかくこう)を引っぱるお手伝いをしていただき、写真を撮影します。
口角鉤
正面
側方面(左)
側方面(右)
咬合面(噛み合わせの面:上)
咬合面(噛み合わせの面:下)
【口腔内撮影ミラー】
咬合面(上下かみ合わせの面)を撮影する時に使用します。
患者さんのお口の大きさに合わせてミラーのサイズを変えています🪞😊
【顔写真】
ぷらすでは定期検査でお顔の写真を撮影しています💁🏻♀️
口元や、笑った時の歯の見え方などを見ます😬
【デジカメ】
【リングライト】
新しく導入した顔を明るく照らすためのライトです💡
★2本プライヤー(取り外しの装置で使用)
「ユーティリティープライヤー」
「ヤングプライヤー」
どちらも取り外しの装置のワイヤー部分を曲げたりして調整するときに使用します!
★4本プライヤー(ブラケット型矯正治療で使用)
「ピンカッター」
パワーチェーン(ゴムのくさり)や結紮線(けっさつせん:細いワイヤー)を切る時に使用します。
「ユーティリティープライヤー」
ブラケットにワイヤーを装着したり、外したりする時に使用します。
「エンドカッター」
口の中で奥歯のブラケットの後ろから飛び出した
ワイヤーを切る時に使用します。
「ライトワイヤープライヤー」
ワイヤーを曲げて調整する時に使います。
【iTero(アイテロ)】
マウスピース型矯正装置を作製する為に必要な「歯の型取り」をする機器です!
歯に光を当てながらスキャンを行うので、不快感を感じずに
すばやく型取りができます。
1番のメリットは、精密・正確な型取りができることです!
型をそのまま3Dでデータ化するので、
しっかりフィットするマウスピース型矯正装置が出来上がってきます。
【TRIOS(トリオス)】
トリオスもアイテロ同様「歯の型取り」をする機器です!
ぷらすでは、矯正治療中の定期検査時の「歯の型取り」、
矯正装置除去後にクリアリテーナーを作製する時の「歯の型取り」で
使用しています。
【3Dプリンター】
スキャンしたデータを元に3Dプリンターで模型を作製します。
その後、模型に熱で柔らかくした透明の樹脂の板を加圧させ、
クリアリテーナーを作製します。
クリアリテーナーは矯正装置を除去した後の保定装置として使用します。
万が一クリアリテーナーが壊れてしまっても一度作製した模型があるので、
院内ですぐに作り直すことができます。
見たことのある器具はありましたか?
器具の音だけでも怖さが倍増してしまいますよね😵
でも、このブログを読んで治療に対する恐怖心が少しなくなったのでは
ないでしょうか?
私たち、ぷらすはあなたを応援しています!!
次回のテーマは「矯正治療中の歯磨きでの補助用具の使用について」です!
お楽しみに😊
治療が必要か診断します装置、期間、費用について詳しく説明します
初診相談の内容を確認